2010年04月06日

短編考


短編集のタイトルをざっと眺めていたら、ほとんど記憶に残ってないのがあったりしてびっくりした。うろ覚えなのはうろ覚えのままに、簡単なあらすじ紹介と、書いたきっかけなどを書いてみます。

「泥辺五郎短編集」

「殺されたヒョウのいる檻の中で」(珠玉のショートショート企画参加作品)
朝一でヒョウ舎に行ったらヒョウのリルが殺されていた。慌てて普段のヒョウ担当である倉浜さんに電話したら「俺が殺した」とのこと。密室心理サスペンスホラーアクション。
これは企画参加作なのでよく覚えてる。原型を書いたのはかなり前のことなので、その時点から頭の隅にこびりついていた、というのもある。

「一番センター高崎はそこそこ足が速い」(近未来野球小説)
客の少ない未来のプロ野球で、ボロボロの球場でプレイしている選手たちが、一瞬少年時代の輝きを取り戻すとかそんな感じの話。
これを書いたきっかけが全く思い出せない。

「雛(ひな)を拾う」(近未来雛拾い小説)
ヘドロにまみれた川の横を歩いていると、マンションの屋上からB-29の雛が落ちてきた。ハートフルメルヘン。
割と覚えてる。初めは漫画にするつもりで絵的にいろいろ考えていたせいだろうか。とても描けそうになかったのと、やっぱり自分は漫画を描きたいわけではないのだなと気付いたのも大きい。

「春江さん」
春江さんは町のアイドル。みんな春江さんが大好き。春江さんを巡って起こるドタバタラブコメ。
一日ネタ出し十個とかやってた頃に生まれた作品。太宰の「駆け込み訴え」的なのをやりたかった。語りかける文体が良かったのか、反響が大きかった作品。

「夜の夜の夜」
ほとんど覚えてない。よく眠れない頃に書いた、暗いところでなんか化物が出てきて、的な……。

「腐食住」
腐っていく家の中で半ば腐ってる作家が腐ってない編集者に原稿を取り立てられる話。
亡祖父宅の隣の空き家が、天井が抜けて雨が入り放題で本当に腐りかけてる。

「ぶんげいっ」(文芸部活動記録小説)
文芸部に入ろうと決心する内気な少年がキックボクシング部の美少女と出会いメキシコで死亡フラグを立てる話。
本格派文芸部小説を始めようとしたけど、キックボクシングパンチラ褐色美少女を出した時点で方向性が変わってしまった。

「美術館に絵でも見に行こう」
THE MAD CAPSULE MARKETS「DESTRUCTION AT THE DOOR」という曲の歌詞から着想を得た作品。文体に任せたようなやり方で、確か二重人格の主人公が病院を抜け出して美術館に絵を見に行こうとする話。「歌物語」シリーズをやろうと思っていたもののほとんど書いてない。

「古い話(短い話三編)」
芥川っぽい掌編三作。「鬼」「猫」「人」とかだったかな。芥川というより内田百間というか、杉浦日向子の「百物語」みたいなのだったかもしれない。

「人亀の産卵(エッセイ)」
書いた覚えすらなかったのにびっくりして、この記事を書くきっかけになった作品。別に嫌いとか思い入れがないというわけでもないのに不思議。それだけ自然体で書けていたということかも。

「浮妻」
蚊柱の上で寝ていた妻を起こしちゃう話。この頃よく漫画を古本屋に売りに行っていた。

「フルチンマリオ」(一枚絵文章化企画参加作品)
企画参加作なので記憶は確か。ルイージが死んだ後、世間と上手く折り合いをつけられないでいるマリオがピーチとクッパの幸せを祈る話。
まだ話のついてない絵をスライドショーで眺めながら、自然と物語が湧いてくる絵を物色していると、マリオが残った。マリオは初代とマリオカート以外あんまりまともにプレイしたことないので、ルイージと仲の良いデイジーの存在とか知らなかった。

「ガンダム由美子」
この辺りから最近なので忘れていることはない。朝起きたらνガンダムになってた由美子がフィンファンネルを持て余しながら出勤中、後輩のリ・ガズィにキュンとなる話。

「新しい家族」
最近だけどほとんど覚えてない。調べてみると「私 家族 SF 味覚」という、サイコロを使ったお題創作だったらしい。覚えてない=失敗、嫌い、といったことでもない。
最初の形を見るために、テキストファイルを保存してあるフォルダを見に行くと、結構な量ネタ出ししてあるのや、勢いよく冒頭を書き出しているテキストファイルが結構あったのだけど、ほとんど記憶に残っていなかった。別に駄目とかじゃなくて純粋に忘れてるのがたくさんある。気が向いたら拾っていきたい。
でもたとえば「殺された〜」がずっと記憶の片隅に残っていた素材だったように、忘れた素材はそのままほとんど忘れてしまうんだろうけれど。

「二十時間目の筆おろし」
以前三年間ほど一日一編詩を書き、精選したのを詩誌に投稿して結構掲載されていた。今は気持ちが詩に向いていないというか「詩壇で出世したところでどうにもならない」という気持ちが強く、詩作の習慣を止めるとめっきり書けなくなってしまった。でも「詩で人に認められる」ことがどうでもいいだけで、自分で書くのは嫌いじゃないので、最近はたまに気楽に書いてる。でも発表のアテはないので、小説の素材として利用したり。これはそのうちの一つ。

「夜光髪」
夜に髪が光るという夜鷹を買いに、荒野を走る男の話。
以前書いたけど、広辞苑の「夜光時計」の項を読んで思いついたもの。

「アクロスティック」
言葉遊びから。

「裸にバスケットシューズ」
別名義で短編エロ小説集として登録しようかと思ったけど、次が思いついてるわけじゃなかったのでこちらに。中学時代のバスケ部経験を生かして書いた本格派バスケ小説。
一人称小説の場合は、嘘を書きたくないという一心から結構素というか地が出るのだけれど、三人称小説となると、サービス過剰になる気がする。「食いタンのみのタモツ」も三人称で多人数が出てくる小説だった。でも三人称小説で短くまとめようとするとどうも機械的になってしまう。三人の主要人物に均等に発言機会など与えられており、流れがモタモタしている。


全体的に思うことは、短編で自分はあまり新しいことに挑戦していない。新都社以前、別名義で書いていた頃の焼き直しになってしまっているものも多い。
そろそろ、頃合いなんだろうと思う。いろいろ。

あといつやめるかわからないけどツイッター始めてました。http://twitter.com/dorobe56u
posted by 泥辺五郎 at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。